忍者ブログ

日本補助犬協会 

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
日本補助犬協会
補助犬とは目の不自由な方の歩行の手助けをする「盲導犬」 身体の不自由な方の生活に必要な動作を介助する「介助犬」 耳の不自由な方に音を知らせる「聴導犬」 この3つの総称が補助犬です。身体障害者補助犬法により、盲導犬だけでなく介助犬、聴導犬も社会に認知されました。また、補助犬は身体障害者の方の生活をサポートするだけでなく、人と人を結ぶ存在でもあるのです。
HOMEセラピー犬の記事
2025-05-04-Sun 02:05:38 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-09-21-Fri 19:00:00 │EDIT
犬に本を読んであげたことある?犬に本を読んであげたことある?
今西 乃子 /浜田 一男
講談社 刊
発売日 2006-06-21




この発想に驚きました。 2006-07-26
 イルカや馬に癒してもらう、アニマルセラピーの真似事が、日本でも最近行なわれつつある。  知的障がいをもつ人たちの心を開く目的でも、それは利用されてきだした。

 本書は、落ちこぼれの子どもたちが、犬に本を読んであげる事による、自分を肯定する子持ちを芽生えさせ、飛躍的に成長していく様子が子どもにも読みやすいように書かれている。

 このプログラムが成功している理由は、子どもと犬の両方が主体となり、心地よい時を過ごせるように飼い主が気遣い、訓練して信頼関係を作っているからだろう。

 最も身近な動物である犬に読書を教わる、このやり方も日本で挑戦する施設が出ることを望んでやまない。


さらに詳しいセラピー犬情報はコチラ≫


PR
2006-09-21-Thu 19:00:00 │EDIT
ディロン―運命の犬ディロン―運命の犬
井上 こみち
幻冬舎 刊
発売日 2006-05




多くは申しません。素敵な物語です。 2006-07-02
今まで、2回。。。

 「夏の庭」、「青空のむこう」

で泣いた。。。



でも、ちょっと違う。。

今まで本を読んで泣いたのは2回。。

今回、、、泣いた。。。

というか、泣き続けた。。。





本を読んで、涙を流しつつず〜っと読みつづけた初めての本。





ノンフィクション。

犬と人間のドラマ。





何もいえません。




さらに詳しいセラピー犬情報はコチラ≫


2006-09-21-Thu 19:00:00 │EDIT
人の心がわかる犬―セラピー犬ディロン人の心がわかる犬―セラピー犬ディロン
井上 こみち
幻冬舎 刊
発売日 2004-07




人も犬も、お互いを必要としている・・・ 2004-10-01
病気や老化は気持ちから・・とも言われますが、犬と接することで人は確かに癒され元気になれる部分は多いと思います。この本では、そんなセラピー犬としての道筋をつけたディロンというゴールデンレトリバーと、彼の「お母さん」との話を中心に、人と犬(ペット)との本当に幸せな関係について、改めて考えさせられました。ペットとともに暮らしている人はもちろん、できるだけ多くの人に読んでもらい、ペットブームの陰で処分されていってしまうペット達も数多いという事実も考えてほしいです。老人と接している時のディロンの、ほほえんでいるような表情が印象的でした。


さらに詳しいセラピー犬情報はコチラ≫


2006-09-21-Thu 19:00:00 │EDIT
生まれて初めて空をみた―セラピー犬“ゆき”誕生物語生まれて初めて空をみた―セラピー犬“ゆき”誕生物語

ジュリアン出版 刊
発売日 2004-12




思わず感動しました! 2006-04-10
人から紹介され読みました。

大体のあらすじを聞いていたので、タイトルの『生まれて初めて空をみた』を見ただけで、涙が出そうでした。

福祉施設の事務局長さんが、息子さんと国際電話でそれまで飼っていた犬が死んだことを知らせた場面は、泣く事を抑えるのが精一杯でした。

息子さんの慟哭がよく伝わってきました。



幸せになったゆきちゃんが、いつまでも元気で、お年寄りの励みになって活躍することを祈るのみです。


さらに詳しいセラピー犬情報はコチラ≫


補助犬関連 最新記事
(09/21)
(09/21)
(09/21)
(05/25)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
最古記事
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(08/25)
(08/25)
(08/25)
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 日本補助犬協会 Some Rights Reserved.
http://toyolex.blog.shinobi.jp/%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E7%8A%AC
忍者ブログ[PR]