忍者ブログ

日本補助犬協会 

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
日本補助犬協会
補助犬とは目の不自由な方の歩行の手助けをする「盲導犬」 身体の不自由な方の生活に必要な動作を介助する「介助犬」 耳の不自由な方に音を知らせる「聴導犬」 この3つの総称が補助犬です。身体障害者補助犬法により、盲導犬だけでなく介助犬、聴導犬も社会に認知されました。また、補助犬は身体障害者の方の生活をサポートするだけでなく、人と人を結ぶ存在でもあるのです。
HOME介助犬 訓練の記事
2025-05-04-Sun 00:44:10 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-02-21-Wed 17:00:00 │EDIT
盲導犬・聴導犬・介助犬訓練士まるごとガイド―資格のすべて・しごとのなかみ盲導犬・聴導犬・介助犬訓練士まるごとガイド―資格のすべて・しごとのなかみ
日比野 清
ミネルヴァ書房 刊
発売日 2002-08




盲導犬・聴導犬・介助犬訓練士まるごとガイド─資格のすべて・しごとのなかみ 2004-04-18
資格・何処に行けばなれるのかなどが沢山書いてあってしかもわかりやっすくすごく良かったです。訓練士になりたい人はこの本を読んで、参考にしてみてはどうですか?


さらに詳しい 介助犬 訓練 情報はコチラ≫


補助犬関連 最新記事
(09/21)
(09/21)
(09/21)
(05/25)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
最古記事
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(08/25)
(08/25)
(08/25)
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 日本補助犬協会 Some Rights Reserved.
http://toyolex.blog.shinobi.jp/%E4%BB%8B%E5%8A%A9%E7%8A%AC%E3%80%80%E8%A8%93%E7%B7%B4
忍者ブログ[PR]