忍者ブログ

日本補助犬協会 

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
日本補助犬協会
補助犬とは目の不自由な方の歩行の手助けをする「盲導犬」 身体の不自由な方の生活に必要な動作を介助する「介助犬」 耳の不自由な方に音を知らせる「聴導犬」 この3つの総称が補助犬です。身体障害者補助犬法により、盲導犬だけでなく介助犬、聴導犬も社会に認知されました。また、補助犬は身体障害者の方の生活をサポートするだけでなく、人と人を結ぶ存在でもあるのです。
HOME[PR]犬 動物学犬の頭がグングンよくなる育て方 |三浦 健太

[PR]

2025-05-04-Sun 15:51:39 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬の頭がグングンよくなる育て方 |三浦 健太

2006-09-21-Thu 19:00:00 │EDIT
犬の頭がグングンよくなる育て方犬の頭がグングンよくなる育て方
三浦 健太
PHP研究所 刊
発売日 2004-04-12




名犬の側に名飼い主あり 2006-09-16
この書籍の<リーダーシップの復権>=<ルックアップ法>は、凄いです。



可愛い、叱ったら可哀想と甘やかしてばかりで、いわゆる問題犬(実は無知な問題飼い主でした)になっていた愛犬(ちわわ♂3才)が<ルックアップ法>をした翌日から私の後追いをする健気なワンコに戻ってくれました。翌々日に爪きりをしてみましたが、あり得ないことに無抵抗になっていました。



犬は体験学習をするとのことで、私がリーダーシップの復権をしたこれからは、色々な場面で「して欲しい事」や「して欲しくない事」を覚えて貰おうと思います。楽しみです。



犬達と愛犬家の幸せを心から願い<名犬の側に名飼い主あり>と「しつけの王道」を極めた書籍に出合うことが出来た私達家族は幸せです。著者の三浦健太様に心から感謝します。有り難うございました。



追記;この書籍を読んだ後で、「DVDブック版」も買いました。映像で実際の方法を見る事が出来るのは、とても分かり易くて良いです。「DVDブック版」は、書籍を読んだ後がお薦めです。最初からあわせて買えば送料無料でしたね。




さらに詳しい犬 動物学情報はコチラ≫


PR
補助犬関連 最新記事
(09/21)
(09/21)
(09/21)
(05/25)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
最古記事
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(08/25)
(08/25)
(08/25)
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 日本補助犬協会 Some Rights Reserved.
http://toyolex.blog.shinobi.jp/%E7%8A%AC%20%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%AD%A6/%E7%8A%AC%E3%81%AE%E9%A0%AD%E3%81%8C%E3%82%B0%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%B3%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%96%B9%20%EF%BD%9C%E4%B8%89%E6%B5%A6%20%E5%81%A5%E5%A4%AA
忍者ブログ[PR]